1
2008年 01月 27日
らき☆すた~陵桜学園 桜藤祭~
今、やってます。
その間に、私はDXパック予約特典の『ごめんね格闘ゲーム「らき☆ばと!」(PC版)』でもやってみるかとインストールをしたのですが・・・失敗
んじゃ、子供の方のPCでインストールしたら成功。
パッケージのどこにもバージョンの事が書いてないけど、私のPCはVistaだからかな、と公式HP見ても(PC版)としかでてない。
そうだ!角川だ! と行ってみたら、ありました。XPのみ。
いやぁ、Vistaしかもってないと遊べないんだわ~
プラス、キー操作が難しい!
文字キーを使いまくるんだけど、ゲーム慣れしてない私には絶対無理。
これは上の子向きだな。(下の子はゲーム本体の対象年齢にも達してないし・・・)
しばらく、このゲームで楽しんでくれることでしょう。
▲
by nanntokasena
| 2008-01-27 17:45
| いろいろ
2008年 01月 20日
及川浩治トリオ”Bee"
ポスターの『リベルタンゴ』『タイスの瞑想曲』に惹かれ、及川浩治という人を知らず、衝動買いしたチケットです。
Program
アディオス・ノニーノ (ピアソラ)
フガータ (ピアソラ)
リベルタンゴ (ピアソラ)
火祭りの踊り (ファリャ)
剣の舞 (ハチャトゥリアン<ハイフェッツ編曲>)
ピアノ三重奏曲 k.496 ~第1楽章~ (モーツァルト)
ピアノ三重奏曲 第1番 op.49 ~第1楽章~ (メンデルスゾーン)
- 休憩 -
ピアノ三重奏曲 第5番 「ゴースト」 op.70-1 ~第1楽章~(ベートーヴェン)
タイスの瞑想曲 (マスネ)
エレジー (フォーレ)
愛の喜び (クライスラー<ラフマニノフ編曲>)
パッサカリア (ヘンデル<ハルヴォルセン編曲>)
熊蜂の飛行 (リムスキー=コルサコフ)
ピアノ三重奏曲 第1番 op.49 ~第4楽章~ (メンデルスゾーン)
- アンコール -
天使の死 (ピアソラ)
リベルタンゴ (ピアソラ)
こんなに曲風が変わるんだと、ビックリし通し。
特に、超絶技巧「愛の喜び」(笑)
喜びをかみしめるのではなく、「やった~~」って発散してるような喜びでした。
CDもいいけど、DVDでこのトリオを見たいものです。
▲
by nanntokasena
| 2008-01-20 17:52
| いろいろ
1