2006年 05月 29日
宝塚ガーデンフィールズと阪神百貨店の「いか焼き」

抱っこしたらダメとのことで、ちょっとがっかり。
大型犬はみんな寝てるし、小型犬は繋がれてるのがいるしで、私は楽しめなかったな。
自分ちの犬を連れてくる人には楽しい施設なんだろうけど・・・
それと歌劇のチケットで入園できる

こちらは初めて見るような花が咲いていて綺麗でした。
今が一番良い時期なのかも。
バイオリンとギターのコンサートもやってましたが、こちらは残念ながら聞くことが出来ませんでした。
お昼ごはんを食べてなかったので、娘が「おなかすいた~」と騒ぎ出し、ゆっくり出来なかったのが残念。
帰りに阪神百貨店に寄り「いか焼き」と「デラバン」をお土産にしました。
「いか焼き」の方が美味しかった。
写真撮っとけばよかったぁ
#
by nanntokasena
| 2006-05-29 23:52
2006年 05月 29日
宝塚観劇
劇場前で音楽学校生が募金活動してて、娘と一緒に写真に入ってもらいました。
背の高い綺麗な子でした。
名前がわかったら応援するよ~
2階席端だったので、行く前は嫌だなぁと思っていたのですが、1階前方端よりずっと良いことを発見!
確かにカーテンの陰になるところは見えないけど、銀橋は端までちゃんと見えるし、顔もわかるし・・・
今まで2階席の場合1列目しか見る気なかったんだけど、端は荷物も置けるし(S席後2列だったかな は除外)何より オークションやチケット救済で安くで売られてるし、これからは2階席狙いでいこう!
で、観劇感想は、轟さんはすごい!としか言えません。
エリザの時もそうだったんだけど、たしかあさこちゃんを観に行ってるはずなのに、気がつけば、轟さんを観てる(笑) っていうより、ひきつけられるんです。
ところで、「暁のローマ」の時って衣装ずっと同じじゃない?
なんか、そういうところでもソンをしてるっていうか・・・
でも、群舞・コーラスが多かったので、2階席でラッキー
後ろのほうの人までしっかり観ることが出来ました。
ショーのほうもブランコにのってるっていうからすごく期待したんだけど、インパクト薄いし・・・
でも、あのブランコすわり良くなさそうな気がするのですが、どうなのでしょう。
あさこちゃんは 怖くない って言ってたけど、観てて落っこちそうで怖かった。
コムオスカルの白馬はまたがってるからいいけど、これはちょんと腰掛けてるだけみたいだし、和央ちゃんの件があるから、ヒヤヒヤしました。
ショーはあんまり印象に残ってないなぁ。
銀行強盗のシーンやきりやんがピンクの羽の人々を従えて歌うところは、スカステでみてる方がよかった。
このシーンは1階センターでないと綺麗じゃないなぁ。
特にきりやんのほうは、羽が流れるように動くという感じを楽しみたかったのに全然ダメだった。残念・・・
観劇前はもう一回行きたいと思い、オークションに入札してたけど、もういいや って感じで、高値更新されてホッとしてしまいました。
あぁ、あさこファン失格???
そうそう、今日もあさこちゃんかんでましたね。
ベルばらの時もでした。
ガンバレあさこ!!!

#
by nanntokasena
| 2006-05-29 22:38
| 宝塚
2005年 07月 09日
来週観劇
2月にチケットを手に入れ、今か今かと待ち続けていました。
楽しみです(^_^)
#
by nanntokasena
| 2005-07-09 00:09
| 宝塚
2005年 03月 24日
はじめてブログ
ブログってはじめてだから、どうやって使うのか、実験中!
#
by nanntokasena
| 2005-03-24 00:33
2005年 03月 24日
エリザベート
月組は好きな人がいないので、観にいった事なかったのですが今回はあさこちゃんにつられて
行ってしまいました。
ところが・・・さえトート、すてきじゃぁないですか。もうびっくり!
今までのトートの中で、一番『死』というイメージに近いビジュアルだと思います。
歌も、観るまではすっごく心配だったのですが、全然問題なし。
いやぁ、やるときゃやりますねぇ(笑)
っていうか、主役じゃない時って、無理やり役作りをさせられてるって感じがしてました。
・・・いやいや、さえちゃんの顔立ちのせいで、どんな役をやってもしっくりこなかったんだ。
日本的でもないし、西洋風でもないし、なんとも不思議な雰囲気を持った人でしたからねぇ。
だから、人間じゃない役がぴったりなんだ。←これ、褒めてます!
あさちゃんを観に行ったはずなのに、すっかりさえちゃんにはまってきてしまいました。
もちろん、あさちゃんもよかったですよ~。
ルキーニやった人と同一人物とは思えない。宝塚ならではですよね。
イチロさんもトート→エリザベートだけど、歌えるってわかってるから、そんなに心配しなくてすんだんですよね。
あの、あのオレさまあさこちゃんが・・・
スカーレットを観てないから、驚いたの何のって。
結婚するまでがとってもかわいかったよぉ。
新たな一面発見で実によかったです。
それにしても、月組って、思ったより実力者が揃ってました。
これからは、花・月・星と要チェックです。
#
by nanntokasena
| 2005-03-24 00:31
| 宝塚